白髪の原因と対策

2019/02/10 ブログ
シャンプー台

白髪の原因と対策

 

はいさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい( ´ ▽ ` )ノ

 

眠すぎるのになぜか家に帰るとぱっちり目が覚める田邉です。

なんでなんでしょう・・・・

こんなに眠いのにwww

 

 

この前新規できてくださったメンズのお客様。

マッサージ屋さんで『頭皮固いですね』と言われ氣になり来てくださいました♪

 

そしてお話を聞くと抜け毛がすごいとのこと。

髪質は細くて柔らかく直毛( ^ω^ )セットしにくそう。。。

髪がなんせ落ちてきていつもがっつりスタイリング剤をつけるそうです!!

最初しっかりうまくセットされてるので、全く氣付かなかったんですが。

 

 

 

 

抜け毛が多いって氣にされてるところに

なんと!!!!!

白髪が集中!(◎_◎;)

 

 

 

 

白髪は遺伝だったり年齢だったりで出てくるんですが、

他にも原因が。

 

 

ストレス・血行不良・栄養不足・お酒やタバコなどなど。

これ、どっかで聞いたことありませんか??

 

 

 

そうenlightened

 

 

頭皮のコリに関係するもの!!

 

 

髪の毛は生えてくる時にメラニンが入り黒髪になるんですが

白髪が生えてくるっていうことは

メラニンの工場が閉鎖されて髪の毛に色素を入れてくれないってことなんです。

メラニンを作るのに栄養が必要で

栄養を運ぶのに血液の良い流れが必要で

血液の流れをよくするのにストレスを溜めず頭皮のコリをほぐすのが必要(頭皮を柔らかく保つ)

 

 

メンズのお客様。

抜け毛が多く白髪の多いとこは・・・

 

 

 

やっぱり頭皮一番硬かったぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁぁぁ(T ^ T)

 

 

 

 

もしかしたら・・・この頭皮のコリがなくなったら

抜け毛はもちろんの事!

白髪が少しでも減るかもしれないですね♪( ´ ▽ ` )ノ

 

 

ちなみに白髪が集中して生えてくる場所があれば

内臓などの体の不調かもしれないですね!

 

顔周りだと・・・自律神経系・目の疲れなど

頭頂部だと・・・消化不良や胃潰瘍などの胃の不調

側頭部右側だと・・・ストレスなど

 

 

 

いろいろあるんですがそれはまた今度の話(=゚ω゚)ノ

 

 

 

 

 

あなたがあなたらしく

一度きりの人生で笑顔過ごせますように